2019年10月18日
クリニック経営の経費をこれ以上減らせないと思っていませんか?
毎月の経費の内訳をみてみると、土地や物件の賃料、検査機器等の各設備の減価償却費や
2019年5月22日
新しいことを始める際に知っておきたいこととして、産業界で最近言われている成功の秘訣があります。
それは、「小さく始める」ということです。リーンスタートなどとも言われます。
2019年5月21日
一般的な費用相場は、電子カルテ:初期300万円・月3万円、レセコン:初期150万円・月1.5万円と言われています。
多くの先生方は、この見えるコストは把握されていますが、電子化の見えないコストをご存じないのではないでしょうか。
2019年5月20日
「クラウド型」電子カルテと、「インストール型」電子カルテ。
新規開業の先生も、開業済みでこれから電子カルテの導入を検討される先生もどちらを選んだらよいのでしょうか。
2019年5月19日
クラウドと聞くと、訪問診療のために利用する電子カルテと想像するかもしれません。
その安さ、使いやすさが評価されて、実は外来向け電子カルテとして使われているケースの方が圧倒的に多いです。
2019年5月18日
最近のメールはクラウド化され、パソコンでも携帯でも、どの端末でも、どこからでも見れ、便利になっています。
電子カルテもクラウド化され、先生の利便性が高まっています。
2019年5月16日
先生は、電子カルテの導入を、今、検討していますか?
もし、検討しているのであれば、新たに実現したいこと、解決したい困りごとがあるからではないでしょうか。